にんじんと小松菜の乳酸菌グリーンスムージーレシピ
〜体の中から健康に〜にんじんと小松菜の乳酸菌グリーンスムージー
デトックス | 美容効果 | 材料 4個 | 3分以内 |

材料 2〜3カップ分
- にんじん: 1/2本
- 小松菜: 1株
- 乳酸菌飲料: 50ml
- 水: 130ml
スムージーの味
野菜度: ★★★★ | フルーツ度: ★ |
このスムージーのレシピ
-
にんじん(皮付きでも可)を乱切りにし、ミキサーに入れる。
-
ざく切りにした小松菜を加える。
-
乳酸菌飲料と水を加え、滑らかになるまでミキサーを回せば出来上がり。
このスムージーの栄養分 2〜3カップ分
カロリー | 64cal |
ビタミンC | 11.5mg |
ビタミンB群 | 0.22mg |
ミネラル | 177mg |
カリウム | 215mg |
鉄 | 1.15mg |
食物繊維 | 2.7mg |
葉酸 | 52.5μg |
〈にんじん〉
豊富に含まれるベータカロチンは、体内で必要なだけビタミンAに変化する成分です。
ビタミンAは、皮膚や粘膜を健康に保つ働きや、肌・皮膚がカサカサになるのを防ぎ、潤いを与えてくれます。
また、にんじんにはビフィズス菌因子があり、腸内のビフィズス菌を増やし、毒素排出を促してくれます。
乳酸菌飲料と一緒に摂れば、よりデトックス効果も高まります。
〈小松菜〉
粘膜や皮膚を強化するビタミンA、発がん物質の作用を弱めるビタミンC、細胞の老化を促す過酸化脂質を抑えるビタミンEと、老化を防ぐ3大ビタミンがとりわけ多く含まれています。